今月(9月27日 水曜日)、広島県廿日市市原にある古民家「輪~Rin」にて「光る風」として久々の演奏を行います。
開演が平日のお昼、さらに交通の便が...ということで、なかなか集客が難しいのですが、ホントにどなたにもオススメできる、大変落ち着いた素晴らしい場所です。
しかも毎回素晴らしいアーティストが出演され、間違いなく満足して時間を過ごせる場所でもあります。
おっと、プレッシャーが....。(汗)
今回の出演で「光る風」用のプロフィールを用意することになったのですが、改めて自分たちのことを振り返ってみる良い機会になりました。
正式結成は2015年でしたが、2014年にはすでに小林&紫水で広島県立美術館の地下ホールでパフォーマンスを行なっていました。
その後しばらく活動していましたが、相方の体調不良で活動休止。
ソロ活動に入ります。
最初は心細かったですねー。
なかなか馴染めなかったんですが、OTISで吉田達也さんのオープニングアクトをした時、「一人でやればいい」とアドバイスをいただきました。
それで自分の中で、何か納得しちゃった感じです。
そして久しぶりの「光る風」。
割としっかり練習してます。
相方はライブハウスに拒絶反応示してましたが、こちらの古民家「輪~Rin」の雰囲気が大変気に入ったようで、歌う気になったみたいです。
ですので、今回の演奏は相方のリハビリにもなっております。
0コメント