爪の話。

ずいぶん前からガットギターの練習をしています。

ギターソロ用にアレンジされた曲集を使って練習。

何曲か弾けるようになったけど、人様の前で聴かせられるような状態には程遠く…。

エレキギターとは別物。本当に難しい。

なかなか綺麗な音で鳴ってくれません。


左手の押さえ方が足らないので音がびびったり、鳴らなかったり。

多分、姿勢も悪いんだろうなあ。

まあコツコツやるしかないので、今出来ないのは当たり前と思って地道に練習してます。


気になるのは右手。

エレキギター演奏の時はほぼピックで弾くので、右手の爪はしっかり切っています。

最初、その状態でガットギターを演奏してたので指の腹で音を出してました。

ところが少し爪が伸びた状態で弾いてみると、ハッキリとしたいい音が出ます。

右手の爪は伸ばす方が良いと気付いたのでした!^_^

ところが手入れが必要なんですね。

伸ばし放題だと形が良くありませんし、爪が折れてしまいます。


そこでマニキュアを塗るようになりました。

オッサンが右手にマニキュアを塗る図を想像すると、結構ヤバイものがありますが…。^_^;

マニキュア塗ると爪が折れにくくなりました。

これはビックリ。

でもサボると…。

爪が横方向に割れて、しかもそれが肉の部分(表現変だな…)から横に裂け目ができちゃう。

爪切りやヤスリで整えても限界が。


爪の手入れは今後の課題でもあります。

小林義男 Yoshio's Ownd

広島県安芸郡府中町在住のミュージシャン 小林義男 の情報発信サイト DTMレッスン、レコーディング、演奏やってます。 自主制作CD販売中。