windows ノートパソコンを購入する。

今後の仕事のことを考えて、今のうちに機材や勉強できるものをそろえておこうといろいろ物色しているのですが、近くのリサイクルショップにて型落ちしたWindowsノートパソコンを発見。

システムはWindows7、メモリは8GB、HDは750GB。ブルーレイドライブ仕様。

付属品も全てそろっていたし、お値段が超庶民的だったので購入しました。

いつかcubaseを...と考えています。

cubaseって日本では圧倒的なシェアを誇っているんですよね。

でも高いんだよなぁ。


音楽制作はMAC(Digital PerformerとReason。たまにProtools)がメインで使用していますが、いつまでもこだわっているわけにもいかず、ぼちぼち他のも...。思わぬ驚きがあるかもしれません。

すでに学生が使ってる「Sonar」や「Studio One」にびっくらこいております。

それから各種プラグイン。買ってるんだよなぁー。学生君。

なんか、通すだけでそれなりのサウンドになってる。(極端な例ですけど)

いいのか、こんなんで! 


とりあえず今Windowsで起動できるまともな音楽アプリは「Reason」だけ。

フリーのシーケンサーでも入れてみようかな?

意外と結構難しかったりするんだよなあ。(汗)


小林義男 Yoshio's Ownd

広島県安芸郡府中町在住のミュージシャン 小林義男 の情報発信サイト DTMレッスン、レコーディング、演奏やってます。 自主制作CD販売中。